冒険すること、体験すること、触れること。

人間の事が知りたくて、YOGAの先生に師事している現世的なブログです。

身体の不思議 腰

月の要。

腰は、漢字で書くと『月の要』ですね。

 

『月』は、

身体の器官ほとんどに付いている漢字です。(心臓、肝臓等)

 

人の身体と月が、
関係性が深いという事なのでしょう。

腰は、身体の『要』でもあるので、
これを痛めてしまうと身体全体への影響が大きいですね。

というのも、
自分が、背骨の側湾からくる腰痛で10年以上苦しんでいたんですよ。

そもそもの発見は、

大学生時代、体力が余っていて、
当時Xスポーツと呼ばれるスポーツが流行している中、
色んなものをやっていました。

 

友人とトライアスロンサークルを作り、
トライアスロンをバリバリしておりました。
(現在もそのサークルは後輩達がやっていて存続しているようですね。)

なんか腰が痛くて、BIKEが苦手だったんです。
痛くてペダルが踏めない状態で。


BIKEで腰を消耗し切ってRUNに移るものだから、
RUNもキレがない。
SWIMで順位を上げて、後は下り坂という。。
自分、全然向いてないかもな〜と思っていたのです。

で、BIKEをなんとかしたいと思い、
大阪の工房にバイクのフルオーダーをすることにしたんですね。

フルオーダーですから、採寸をするんですが、
その時、工房の主人に、

 

『珍しい背中しているね。左右の筋肉差が凄い』

って。

 

自分では、背中の筋肉なんか気にもしたことなかったので、
そんなこともあるのか?と思いました。

大学を卒業し、社会人になり、
新しいチームに出会い、所属しました。

 

そのチームが、理学療法士さんが多くいらっしゃって、

自分が腰が痛いんですよね。なんとかなりませんか?

と言っていたので、練習中に診てもらったら、

病院で診てもらった方が良いよという事で、
チームの方の勤務先の病院へレントゲンを撮りに行ったのです。

そこで、
あれ?背骨が曲がっている?

という事が発覚しました。

 

要は、側湾していたのです。

それを知った時には、本当びっくりしました。
え!?
みたいな。

幼少期には、特に問題がなかったと思いますので、
成長期以降に曲がったと思われます。

自転車の工房の主人が言っていた、
左右の筋肉差もこの側湾によるものだったんです。

左側の背筋のみで運動しているようなものですから、
当然、左側が発達しますので、左右差が生まれた訳です。

 

左ばかりを働かせるものだから、

オーバーワークになり、足が止まる。


腰回りが固まるので、全身の連動が出来ずに、

動きがおかしくなり、不要な筋肉まで疲労し、

失速し、終いには歩いてゴールを目指すみたいなことになっていたのです。

その影響による腰痛。


姿勢が悪いとか、
RUNは腰を前傾させると良いよと言われても出来なかったのは、
この側湾の影響によるものだったんです。

それで、チームの方がいらっしゃる事もあり、
病院はあまり好きではなかったですが、

その病院でリハビリに取り組む事に決めました。

が、そろそろ長くなったので、
続きは次回で。