冒険すること、体験すること、触れること。

人間の事が知りたくて、YOGAの先生に師事している現世的なブログです。

怪我をしている状態でのYogaはこんなでした。

 以前の記事で書きました。

で、どうだったの?

greatperfectionhave.hatenablog.com

 

 結論

Yogaは出来ますね。

怪我の功名とも言えるかと思いますが、

より身体の状態を感じれるという点では、

怪我をしているからこそという感じでした。

 

Yogaのアーサナ後(一般的にはポーズと言えますかね)は、

立った感じも良かったので、身体が整った感じでした。

ので、非常に良い時間となりました。

 

 

注意点

これは、どんな先生に指導して貰っているかによって、

凄く違ってくるので、ホント安易に進めている訳ではないので、

書いておきます。

 

Yogaに限定した話ではないですが、

先生が、Yogaをどう理解して、どう実践しているのか?

ここが重要だと思います。

アーサナ。分かりにくいので、ポーズといいますが、

ポーズの完成形。出来上がった見かけ上の形にこだわりを強く持つ先生だと、

おそらく怪我をしている状態だと難しいのではないでしょうか?


でも、私の先生は、

外側からの見かけが完成の形に至らなくても、

今、身体の中で何が起こっているのかを感じることの重要性を言われます。

 

怪我した状態の自分がやる「今日の自分の完成ポーズ」。

これを十分感じ、味わうことが大事ですよ!とおっしゃいます。


巷でYogaからの派生で、スポーツMIXされたものを良く見られ、

そこで怪我をしてしまうという話も聞きます。

Yogaという雰囲気を纏った別物のように見えますね。

まあそれも自由だとは思いますが。

 

私の先生からするとYogaで怪我をするなんて有り得ない!と

おっしゃいます。

この辺り、凄く重要なので、

改めて書きたいと思いますね。

 

PS

先生は、アメリカに行かれていていたので、

そのお土産話を色々聞かせて頂きました。

ホント良い話だったので、また書いて行きたいと思いますね。